人生を「変える」コツ

人生がより楽しくするために「出来るけどやらないこと」を決める

「出来るけどやらない」事を決めると

毎日にメリハリが出てきます。

 

例えば好きな事していいよー!と言われて

何も考えずに毎日美食生活しても

結構早いうちに「美味しい」と感じなくなります。

 

一番感動するのは最初で

そこからは「こんなもんかな」になります。

 

慣れてきちゃうんですよね。

その日常に。

 

だから時々FIRE(アーリーリタイア)した人に話を聞くと

「仕事辞めたのは良いけどつまらない」

みたいな事をおっしゃる方がいるんですね。

 

その方は仕事を辞める事に対して頑張ってきたけど

毎日が「お休み」になったら

飽きちゃったんだと思います。

 

 

美味しいものを毎日食べても

美味しいとは思えないし

 

毎日が休みになると

今度は何もすることが無くてつまらないになるし

 

人間っていうのは

すぐに「慣れる」生き物だなぁと思います。

 

 

だから「出来るけどやらない」って決める事って

人生にメリハリを持たせて

「楽しい」を感じる為に必要なのだと思います。

 

 

世の中のルールって

「出来るけどやらない」が規範にあるんですよね。

 

例えば、信号無視できるけどやらない。

みたいな感じで。

 

法で決められているものもそうだし

社会のルールとして決められている多くのものが

「出来るけどやらない」という

暗黙の了解のような気がしています。

 

それは破るとめんどくさいことになるのは

ご存知だと思うので言及しません。

 

 

今日お伝えしたい

「出来るけどやらないこと」は

公の触れたらヤバイルールではない限り

「マイルール」でいいのだと思います。

 

わたしは今たまに断食するんですが

SNSで投稿すると

「断食をするとデメリットが~」って

コメントしてくる知らない人に絡まれるんですねw

 

その人のルールでは

断食は良くないもの!でも

わたしが「出来るけどやらない(ご飯を食べることは出来るけどやらない)」と決めて

勝手に断食してるんだから、ほっといて!なのです。

 

 

意識的に何かを禁じて

意図的に開放する日を作る。

 

ということです。

 

誰かに強制されたのではなく

自分で決めて守るルールです。

 

毎日スタバだとお財布が火を吹いちゃうけど

週に1回ご褒美スタバならOKみたいな感じです。

 

 

人生をより楽しいものにする為に

「出来るけどやらないこと」と

それを「やる日」を決めてみてくださいね。